発災時に従業員全員の安全確保をするのはとても難しいことだと思いますので、 平常時からの計画の策定、周知が重要となります。
従業員の安全を確保するための防災対策について解説しています。
1. 今後起こりうる南海トラフ巨大地震の被害予想
2. 災害BCP(事業継続計画)を策定しましょう
3. 災害BCPを策定するメリット
4. BCPの内容を考えてみましょう
5. 在宅勤務中の防災対策
6. 自宅用の備蓄用品の例
7. プラスアルファの備蓄用品の例
8. 被災者のメンタルへルス
9. 災害時の時間経過と心の動き
10. 被災者のメンタルヘルスにおける会社の役割①
11. 被災者のメンタルヘルスにおける会社の役割②
「衛生委員会資料の解説動画」シリーズ、多くの事業場でご利用いただいています。
サンプル版は、無料でどなたでも視聴できます。
フルバージョン版をご覧いただく場合は、7日間のストリーミン
テーマは「【2024年】備えよう!会社も自宅も防災対策できていますか?」です。
過去の衛生委員会動画はこちらからご覧ください。
◎担当保健師 山口
■10月から先発品が値上げ!ジェネリックを正しく理解し、活用しましょう!
2024年10月から「ジェネリックではなく、
ドクタートラストでは企業で働く方に役立つYouTube動画を配信しています。
最新の動画をいち早くご視聴いただくために
ぜひチャンネル登録をお願いいたします!
産業医、ストレスチェック、健康経営セミナー、外部相談窓口サービスなど、
産業保健に関わるサービスは業界最大手のドクタートラストにお任せください!
産業医による健康管理指導業務
ストレスチェック実施サポート
保健師による各種サポート業務
健康管理システム
エール⁺
オンラインで実施中!各種セミナー
専門職による外部相談窓口サービス